2017-12-22 Fri
2学期の終業式を行いました。17日間の長い冬休みに向けて、校長先生から目標の実現や生徒主体での活動についてお話し頂きました。

また各学年より代表の生徒が「2学期がんばったこと。3学期の抱負」というテーマでスピーチを行いました。

生徒会役員に立候補し、行事を支えることの大変さや、あいさつ運動の工夫など頑張ってきたことを述べました。

合唱練習中のクラスや、先輩が引退して最高学年になった部活動で、みんなの気持ちを一つにまとめることの難しさ、そこから生まれる達成感をスピーチしました。

「あきらめない」を合言葉に挑んだ合唱練習。勝ち取った最優秀賞の喜びを糧に、あきらめない受験生になるという抱負で話しました。
表彰報告では、剣道部、女子バスケットボール部、弓道部男子、陸上部が活躍した報告をしました。





表彰伝達では、赤い羽根募金の書写コンクールやポスターコンクール、税に関する作文など、作品応募の表彰がありました。


生徒指導の鍋島先生からは冬休みの生活についてお話がありました。
今年度は交通に関して、200日無事故無違反ラリーを達成していながらも、交通マナーが良くないことが西中の課題です。
また、公共施設の利用の仕方や、SNSの使い方・マナーについて考えられる西中であること。
3学期は次年度の準備学期、いいスタートが切れるようにしたいこと。

みなさんにとって、よい冬休みになるといいですね!
2017-12-20 Wed
16日に勤労文化会館で合唱祭を開催しました。今までクラスで練習してきた成果を各クラス発揮することができたと思います。
・1年生の部
課題曲:マイバラード
【6組】明日へ
【1組】心の中にきらめいて(優秀賞)
【4組】With You Smile
【7組】この星に生まれて(優秀賞)
【5組】あなたに会えて
【2組】HEIWAの鐘
【3組】unlimited (最優秀賞)



・2年生の部
課題曲:夜汽車
【4組】心の瞳(最優秀賞)
【3組】青葉の歌
【5組】旅立ちの時〜Asian Dream Song〜
【1組】COSMOS(優秀賞)
【2組】時の旅人


・3年生の部
課題曲:時を越えて
【2組】証(優秀賞)
【4組】手紙
【5組】決意
【6組】あなたへ(優秀賞)
【1組】言葉にすれば(最優秀賞)
【3組】虹






生徒会企画「自由曲イメージ画コンクール」の表彰も行いました。
どのクラスも曲のイメージを捉えた作品でした。
【1年生の部】3組(優秀賞)
【2年生の部】3組(優秀賞)
【3年生の部】5組(優秀賞)




この歌は みんなと私の 宝物
素敵な合唱祭でした。